今日はアークライトさんから発売されている
「カーボ」を紹介します!
ゲーム概要
「カーボ」は、記憶力を頼りに戦う変則ハンドマネジメントです。
ゲームの目的は、自分の手札の数字をゼロに近づけることですが、
自分の手札を自由に見ることができないという制約の中でそれを行ないます。
他のプレイヤーの手札の数字を予想し、記憶の中にある自分の手札の数字とを比較して、
自分の方が小さいと思ったときには「カーボ!」と宣言をしましょう!
ゲーム準備
カードの配布
ゲームに使用するのは0~13までの数字のカードです。
各数字は4枚ずつあります。
カードをシャッフルして各プレイヤーにウラ向きのまま4枚ずつ配って手札とします。
この時まだ手札を見てはいけません。
4枚の手札は手に持たずに自分の前に並べて伏せておきましょう。
残ったカードはまとめて山札にします。
手札の確認
各プレイヤーは、自分の手札4枚のうち、2枚を見ることができます。
手札を見れるのはこのタイミングだけで、
ゲーム中は特殊効果のカードを使わない限り、手札を確認することができません!
ゲームの流れ
スタートプレイヤーから順番に時計回りで手番を行ないます。
手番プレイヤーは以下の3つのアクションの中から1つを選んで実行します。
A.山札からカードを引く
B.捨て山からカードを引く
C.カーボを宣言する
A.山札からカードを引く
山札の上からカードを引いて、自分だけ内容を確認します。
引いたカードを「手札と交換」か「捨てる」かを選択します。
手札と交換する
自分の手札を1枚選んで、山札から引いたカードと交換します。
山札から引いたカードを新たに自分の前に伏せておき、
もともと手札にあったカードは捨て山に捨てます。
捨てるカードを選ぶときも、手札の内容を見てはいけません!
できるだけ大きな数字を捨てましょう。
捨てる
山札から引いたカードをそのまま捨てます。
カードを捨て山に捨て、そのカードに特殊効果がある場合は効果を適用することができます。
PEEK(ピーク、のぞき見)
伏せている自分の手札を1枚選び、こっそりオモテ面を確認することができます。
特に序盤に引けると嬉しい。
SPY(スパイ、偵察)
他のプレイヤーの手札を1枚選び、こっそりオモテ面を確認することができます。
SWAP(スワップ、入れ替え)
自分の手札1枚と、他のプレイヤーの手札1枚を選び、交換することができます。
交換するカードを選ぶ時にその内容を見てはいけません!
数字の大きいカードを押し付けたりできる強力な効果です!
B.捨て山からカードを引く
前のプレイヤーが捨て山に捨てたカードを引くことができます。
代わりに自分の手札から1枚を捨て札にします。
捨て山から引いたカードは、オモテのまま自分の手札に加えます。
小さい数字のカードを獲得できますが
オモテのまま公開されているので、SWAPの標的にされてしまいます。
C.カーボを宣言する
自分の手札の数字の合計が十分に小さいと思ったら「カーボ」を宣言します。
「カーボ」を宣言すると即座に自分の手番を終了し、
他のプレイヤーがあと1回ずつ手番を行なってからラウンドが終了します。
複数手札との交換
山札または捨て山からカードを1枚引くとき、基本は自分の手札を1枚捨てますが、場合によっては2枚以上の手札を捨てることができます。
条件として、2枚以上選択した捨てるカードの数字が全て同じでなければいけません。
数字の合計も小さくできるので有利になります!
ただし、捨てるカードを選択するときも自分の記憶を頼りに選択するので
異なる数字を選んでしまう場合もあります。
その場合は交換失敗し、捨てるためにオモテにしたカードはオモテのまま手札に戻ってきて
さらに引いてきたカードも自分の手札に加えます。
4枚だった手札も5枚に増える、
と踏んだり蹴ったりです。
ラウンドの終了
山札が尽きるか、「カーボ」の宣言によってラウンドが終了します。
ラウンドが終了すると、プレイヤーは全員手札をオモテにして、数字を合計します。
数字の合計がそのプレイヤーの点数になります。
点数とは言っていますが、実はこれ失点なので、数字は少ない方が良いです。
失点の累積が100を超えたプレイヤーが出たラウンドでゲーム終了し、
失点がもっとも少ない人の勝利です。
カーボ宣言時の処理
だれかが「カーボ」を宣言し、得点がもっとも低かった場合、
そのプレイヤーの得点は0点になります。
しかし、それよりも低いプレイヤーが他にいた場合は、
追加で10点の失点を受け取らなければいけません。
ゲームの感想
自分の手札が自由見れないので記憶力の勝負ですね。
ラウンド開始時は4枚の手札の中で2枚しか見えていないので、
早めに手札の全容を知ることが重要になります。
うまくPEEK(のぞき見)を引ければ手札を確認できますが、
大抵の場合はそうではないので、運任せで手札を交換するしかありません。
自分も内容を知らない手札を捨ててみて、
その数字が2以下くらいの小さい数字だったときはショック!!
次の手番プレイヤーが「ごちでーす!」と捨て山からカードを取っていくでしょう。
うまく勝つためには複数手札の交換を駆使するのも重要です。
複数交換を連続で成功させれば、手札を2枚以下まで減らすこともできるので、
そうなれば超有利。「カーボ」宣言しましょう!
「カーボ」宣言は自分の失点を0に抑えるチャンスですが、
「カーボ」を宣言する=手札に大きい数字がない、ということがバレるため、
ヘイトが集中するので注意も必要です!
ラスト1ターンの間にSWAP(入れ替え)を引かれたら、確実に手札を奪われますw
そのせいでカーボ失敗して「あのSWAPがなければ0点だったのにー!!」
ということもしばしば。
絵柄はファンシーでかわいく、
ルールも簡単で覚えやすいのでライトゲーマーにウケそうです。
記憶力に自身のある人はぜひ挑戦してみてください!
読んで下さりありがとうございました!